1. ホーム
  2. 医師紹介・院長ブログ
  3. 7月14日は何の日?
雑談
所 為然院長

7月14日は何の日?

7月14日は検疫記念日です。

1879年7月14日に日本初となる伝染病予防の法令

「海港虎列刺伝染予防規則」が公布されたことにちなんで厚労省が制定しました。

新型コロナウイルス感染も5類以降ですっかり話題にのぼらなくなりました。

世の中の活動が活発化することは人類全体に取って非常に有益なことだと思います。

一方、やはり感染症も人の交流とは切っても切れない存在です。

ご高齢の方だけでなく仕事を休みにくい方にとっても、感染症は予防しておきたいところだと思います。

 

私たち大阪うめだ鼠径ヘルニアMIDSクリニックは予約管理により、待ち時間を限りなくゼロにするよう努めております。予約枠に余裕を持つことで、待合での感染を予防することにつながると自負しております。日帰りであるため、入院と比べて周術期に接触する人数が少なく感染の機会を減らすこともできると考えられます。

鼠径ヘルニア(脱腸)、虫垂炎(盲腸)、胆嚢結石症(胆石)の日帰り腹腔鏡手術は、大阪うめだ鼠径ヘルニアMIDSクリニックにご相談ください。

一覧へ戻る